Yoichi's diary


2012-02-01

_ セミナー

社内向けのWindows Runtimeセミナーをしてみた。
  • Visual Studio 11を使ったがコードは一行も書かなかった。
  • windbg とか ildasm とか使った。

2012-02-02

_ 誕生日休暇

今年は休みが取れました。

_ TortoseSVNとIssue Tracking Systemの連携

関係してるプロジェクトでTortoiseSVNのログ表示からチケットへのリンクが貼られているのがあって、どうやってやるのかとずっと疑問に思ってたが、使い方の説明を見つけた: バグ追跡ツール / 課題追跡システムとの統合。 あと TurtleMineも試してみよう。

2012-02-17

_ [windows] Win+数字とか

タスクバーにピンしてるアプリケーションを起動するショートカットがあるというのを今更ながら知った。便利。 パワーユーザ向けWindows 7タスクバーガイド


2012-02-23

_ hello.c

Clean Coderを読んでいます。練習しておこうということだったので
#ifdef __GNUC__
/* http://gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc/Diagnostic-Pragmas.html */
#pragma message "Hello world!"
#endif
#ifdef _MSC_VER
/* http://msdn.microsoft.com/en-us/library/d9x1s805.aspx */
#pragma message("Hello world!")
#endif
int main(void)
{
  return 0;
}

2012-02-24

_ hello.bat

@echo off
title Hello World!
pause

2012-02-25

_ [windows] Windows7 タスクバーのPinしたプログラムのありか

いじってたら右クリックメニューが出なくなったので探したら How to Backup the Pinned Taskbar Shortcuts in Windows 7 に書いてあった。
%AppData%\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\User Pinned\TaskBar\
にショートカットがある。