Yoichi's diary


2011-08-06

_ [misc] 婆ちゃんち

東京からきた叔母と母と子と4人で婆ちゃんちへ。

おばさんに髪きってもらったりした。

息子は相変わらず腕をぐるぐるふりまわして洗濯機ごっこをしていた。

こないだ洗濯機を新しくしてからはまりっぱなし。


2011-08-08

_ [misc] 夏休み前半戦終了

大阪にもどってきました。


2011-08-17

_ [misc] 熊野大花火大会2011

学生の時以来なので十数年ぶり、妻子は初めての熊野花火。

親戚が場所を確保してくれていて非常によい場所で見れた。感謝。

帰りの列車待ちの行列はすごかった。


2011-08-28

_ [comp/windows] MFPlay

Media Foundation の勉強をしようと Windows SDK のサンプルをビルドしてみたら、実行時に MFPlay.DLL がないと言われてしまった。 どうもVistaでは使えないらしい(試してた環境はVista)。

2011-08-29

_ [book] 清々と 2巻 (ヤングキングコミックス)(谷川 史子)

一巻の内容が全然記憶にない状態で読んだ。一巻も探して読み直す。

_ [book] Founders at Work 33のスタートアップストーリー(Jessica Livingston/長尾高弘)

いつまでもでないんじゃないかという噂だったが、帰りに本屋に寄ったら並んでたので購入。


2011-08-30

_ [comp/windows] WaitOne でメッセージ処理される件

どっかにメモしてたはずと思って探すの苦労したので再度メモ。
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/74169f59.aspx
 if your thread is in a single-threaded apartment, all these 
managed blocking operations will correctly pump messages in your
 apartment while your thread is blocked
ブロックされてないやんって話。DirectShowのメソッド呼び出しでも同種の話がある。意図せずウィンドウプロシージャに再入してしまって不具合の原因になることがあるので注意。