Yoichi's diary
2010-09-10
_ [misc] 高知2日目
桂浜の水族館へ。息子がアシカにわっかを投げる大役をおおせつかったので投げた(というより落とした)ところちゃんとひろってくれた。
その後坂本竜馬像を見た。聞いてたけどでかい。
その後室戸岬までひたすら走って中岡慎太郎像を見た。道路から少し高くなっている所で、子供の手をはなしたら突っ走って落ちそうで少しこわかった。あと、目洗いの池のところに子猫をたくさん連れた猫が居た。
_ 帰りは龍河温泉に立ち寄りしてお風呂と夕食。こじんまりとしたところですが、ぬるっとしたいい感じのお湯で、かつ時間が遅めだったのか、貸し切り湯状態でのんびり旅の疲れを癒せた(まだ大阪までの帰り道があったけど)。ごはんもとってもおいしくて、この旅の最後のいい思い出になった。
_ 帰り道は瀬戸大橋経由で無事帰阪。
[ツッコミを入れる]
2010-09-18
_ 旧友と再会
元同僚が連休の旅行に大阪で集まってから行くというので来てた。
同期でよく飲みに行ってた仲間。ひさしぶりに会えて元気そうでよかった。仕事してから(途中で切り上げたけど)だったので合流が遅れてすまんかったす。
[ツッコミを入れる]
2010-09-19
_ 大台ヶ原
駐車場からシオカラ谷吊り橋までを往復した。予想通り途中で息子は抱っこしてと言うし、坂道は急だしで、大変だったけど、きれいな川(足をつけたらとても冷たかった)と自然が見れてよかった。帰りは登りでふたたび抱っこしつつだったが、息子もいやいやながらも半分くらいは歩いてくれて助かった。
_ 上北山温泉「薬師湯」
汗をかいた後の温泉は気持ちよかった。湯温は高すぎず、ぬるくもなくちょうどいい感じで、ゆっくりとつかれました。
[ツッコミを入れる]