Yoichi's diary


2008-08-02

_ [comp] Let's note

届いた。

_ [misc] たこやきパーティ

日本酒たらふく飲んだ。全然ホストの役目を果たせてなかったので反省。


2008-08-11

_ [misc] 実家一日目

歩夢が家の中を歩き回るのに着いて回るのに疲労した。

前に来たときに歩夢が蚊にやられて大変だったので蚊帳を持ってきた。大人一人が一緒に入れるくらいのものなんだけど、奥さんが中に入って僕は蚊帳の外で寝た。

_ [misc] 黒電話

ふと思い立って物置きに置いてあった黒電話のほこりを落として繋いでみた。携帯からかけてみるとジリリンと懐かしい音を響かせてくれた。

息子は留守番電話のボタンを押す方が楽しいらしくあまり興味を持ってくれなかったが。


2008-08-12

_ [misc] 実家二日目

朝早起きして庭の青桐の剪定をした。歩夢は僕より先に朝5時に目覚めてたけど。


2008-08-13

_ [misc] 海

御座へ海水浴に。何年ぶりだろう。目的地の手前で新しい道ができていたが、目的地周辺は以前と変わらない景色でした。途中通過したあづり浜が大きな駐車場できていたり景色が一変してました。来年でも行ってみるかな。


2008-08-14

_ [misc] 名古屋

大学の先輩と昼食を一緒にして、その後家族3人でぶらぶらショッピング。栄の丸善の向かいの本屋がなくなっていたり、ちょこちょこ変化が見られた。あと、栄と名駅の人口密度の差がはげしくなったような気がする。


2008-08-16

_ [comp/Gentoo] CF-R7 の無線LAN(Intel 4965AG)

iwl4965, ndiswrapper のいずれもデバイスの認識まではうまく行ってるみたいに見えてるんだけどまだ使えてません。詳細はまた書くかも。

_ [comp/firefox] rimwheel

画面の隅でホイールを回すと設定した機能が使えるaddon。面白そうなので試しに使ってみてる。


2008-08-21

_ [book] 最近読んだ本

金城さんの文章を読むのは初めてでしたが、いいなって思いました。今日会社帰りに「映画篇」も入手してきました。 島本さんの方は「ナラタージュ」がどうも肌に合わなかったので敬遠してたんですが、「CHICA ライフ」を本屋で少し立ち読みして面白かったので購入し、その後「波打ち際の蛍」を読んだら意外とよかったという流れです。「ナラタージュ」も再読してみるかな…。


2008-08-26

_ [comp/firefox] Re: rimwheel

それほど使い込んでないけど、Let's note のタッチパッドで使った感想。
  • マウスカーソルを移動させないといけないのが面倒。ショートカットキーで操作した方が早い。
  • あちら(カーソル位置)を確認してこちら(ホイール)の操作をしないといけないというのがやりにくいのか。マウスジェスチャにしろショートカットキーにせよ、ウインドウ内にマウスカーソルがなければならない、ウインドウにフォーカスが当たってないといけないというあちら側のゆるい制約のほかはこちら側で閉じているので。
  • マウスカーソルのホームポジションへの移動的なものがあれば使用感変わるかも
アイデアとしては面白いと思ったが、自分には合わなかった。