マヤの地下水脈の話など非常に興味深かった。
てなわけで皆様本年もよろしくお願いします。
買おうかどうか悩んでたんですが結局買いました。シャツのポケットに入れたまま洗濯しないように気を付けないといかんな。
175日ぶりの出場らしいが、腰の位置が全然ぶれずに安定してた。強いね。
実のところ相撲は最近全然見てなかったんだけど、両横綱がそろって、面白い場所になるかもしれないな。
子供が寝てから宿題のレポートをやっていたら朝6時までかかってしまった。そのあと11時まで寝たけど。
息子の歩夢は明後日で8ヶ月です。下の前歯二本の次は上が生えるのだと思っていたら下の三本目が生えてきた。上は全然生える気配がない。…調べてみたら順番はいろいろなんですね。次はどこだろうという新たな楽しみが。
久しぶりに行ったら店内が改装されていてメニューが変わっていた。前のが落ちついたんだがね。
おさかな食べた。
なんとそんな技が。
瓢箪山ニトリに行った帰り道、近所に大きな本屋がないねって話になって、前居たところは紀伊国屋あったよねって話になって、ダイヤモンドシティプラウまで行った。
散髪してきた。
ふむ。from hirax.net
難波の「てんぷらやさん」という天麩羅屋へ。おなかいっぱい。
やり方ってのは人に合わせて変えないといかんですね。見直しをしてみよう。
届いた。
焼肉
立ち呑み屋。椅子出して座って飲んだけど。
息子がやぶいたのをはりかえ。全部やるの面倒だったのでやぶられた下半分だけ。
おかいもの。帰り道、間違えて前の家に帰りそうになってしまった。曲がるべき所で曲がるのを忘れていたので、あびこ→御堂筋→長居公園通り→中央環状という経路で帰った。
した。
くらしのいずみが出てないかと旭屋に行って見たらなくて、検索したら「在庫あり、店員にお尋ね下さい」のような感じだったので店員に聞いたら、明日入荷と答えられた。
息子が眠そうにしてたのでだっこしてゆらゆらしてたら10時前なのに寝た。いつも1時過ぎまで寝ないのに。
寝るのが早すぎたせいか、息子が6時に起きました。で、起こされました。
いつも子育てで大変な奥さんに羽を伸ばしてもらおうと休みを取っておいたのだが、三人とも風邪をひいてしまったらしく一日家に居た。