Yoichi's diary



2006-04-02

_ [misc] 京都

いとこ、叔母、妹と京都観光(妻は風邪ひきさんだったので家で寝てた)。 南禅寺に初めて行った。水路閣の水の流れているのも見てきました。途中すごい雨で、傘さしてんのに膝の上あたりから下がびしょぬれになってしまった。日が暮れてから円山公園の桜(JR の CM に出てるやつ)を見に行った。

2006-04-03

_ [comp] MM/Memo

少し前から使い始めました。


2006-04-04

_ [book] 博士の愛した数式 (新潮文庫)(小川 洋子)

読了。1992年を思い出しつつ入っていけた。幸せな気分になる本。

_ [misc] 雨

帰りに降ってた。傘持ってなかったので濡れつつ帰宅。


2006-04-05

_ [comp/elisp] revert-buffer

今さらですが、
This command also works for special buffers that contain text which
doesn't come from a file, but reflects some other data base instead:
for example, Dired buffers and `buffer-list' buffers.  In these cases,
it reconstructs the buffer contents from the appropriate data base.
ってのをこれまで知りませんでした。revert-buffer-function を見てるのね。

_ [misc] 床屋

行ってきた。


2006-04-06

_ [misc] 結婚一周年

婚姻届けを出してから一年たちました。心斎橋のイタリア料理の店で夕食。


2006-04-07

_ [comp/elisp] browse-cvs-repository.el

白井さんの小ネタに触発されたのもあるが、必要にかられて書いてみた。browse-url で viewcvs/cvsweb の対応するページを開くの。

_ [work] ぎりぎり

というかちょっと締切りを伸ばしてもらって突っこんだ。これで行けてるといいんだが。

_ [comp/Windows] Protected Storage PassView

IE とかが覚えとるやつをいじるの。Protected Storage ってのがキーワードらしく、検索するとWindowsXPセキュリティ "protected storage"(第2回)【プロの常識】/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社とかいろいろ出てくる。


2006-04-08

_ [misc] 鯨飲アンテナ

大体 RSS リーダ(Firefox + Sage)で見てるので使ってない分については時々整理していってます。

_ [comp/elisp] log-edit-confirm

*If non-nil, `log-edit-done' will request confirmation.
If 'changed, only request confirmation if the list of files
has changed since the beginning of the log-edit session.

_ [comp] cvs log のオプション

  • -rNAME .... ブランチ NAME のみ
  • -b ... trunk のみ

_ [misc] 花見

赤バスに乗って万代池公園へ(赤バス乗るのは初めてだった)。風が強かったけど桜はいい感じだった。路面電車で天王寺まで行って(大阪の路面電車乗るのも初めてだった)地下鉄に乗り継いで梅田で買い物&夕食。

_ [CD] DESTINY'S CHILD / #1'S

ヨドバシカメラのCD売り場に行った時にアンフェアで挿入歌として使われてた SURVIVOR が流れていて、つられて買ってしまった。


2006-04-09

_ [misc] 晩飯

タコとサーモンのカルパッチョ、小鯵のフライを作った。


2006-04-11

_ [TV/CM] グリコ パナップ

加藤ローサさん出演。後で見る。見た。飛んどるし。

_ [comp/emacsen] emacs-22.0.50

Wanderlust で特定のフォルダに入ると落ちる。再現性あるようなので pretest-bug に報告しといた。

_ [TV/CM] クリアクリーン

クリアクリーン プラス ホワイトニングシリーズ「確かな美白効果」篇。

_ [TV] グータンヌーボ

グータン、リニューアルして再開すか。明日 23:15-23:45 関西テレビ。

_ [TV/drama] ドラマ

調べるまでに始まってしまってる。ささっと眺めた感じ気になったのをメモ。

2006-04-12

_ [comp/Windows] Putty への貼り付け

右クリックだったのか。これまで手動で書き写してました…。

_ [misc] ひと月

ひとまず一ヶ月経過しましたので公表します。断酒中です。

飲み屋に行くのを禁じているわけではないので、飲み会に誘われたら行きますので(酒は飲みませんが)。


2006-04-13

_ [misc] 腹痛

夜中に何度か起きてトイレに籠った。


2006-04-14

_ [comp] SX-2000U2

ファームウェアを上げたらプリンタに接続できるけど印刷に失敗してしまうようになった。とりあえず直結して回避。

_ [comp] mailman

えらいところでぶったぎられてますな。
=?iso-2022-jp?b?GyRCJWEhPCVrJWohPCVAGyhCIE1ldyAbJEIkTiVhITwlaiVzJTAlaiU5JQ==?=
=?iso-2022-jp?b?SBsoQg==?=

_ [TV] ハニカミ

次回は杏さまらしいですよ。


2006-04-15

_ [misc] 帰省

津へ。


2006-04-16

_ [misc] PregoII

昼飯は母にPregoIIに連れてってもらった。パスタおいしかった。デザインカプチーノ初体験だったけど何かうれしい気分になるね。

_ [misc] ピカチュー袋詰め

MaxValue に買い物行ったらピカチューが居たんだけど、帰りにおねーさんが二人がかりで袋に入った丸っこい物体をかついで行って車に押し込むのを見てしまった。あの形、あの突起は…。


2006-04-17

_ [comp/emacsen] ispell-complete-word

安宅さんとこから。
(define-key help-map "/" 'ispell-complete-word)
試してみよう。

2006-04-18

_ [comp] Re: SX-200U2 経由で印刷ができない件

プリンタのプロパティでポートを USB002 から USB001 にしたら印刷できた。これっていじってたっけなぁ…。

あと、SX Virtual Link のお気に入りの登録をやり直す必要があった。Mass Storageはそのまま使えてたんだけど。見え方が変わってるのかな。Silex のソフトウェアダウンロードのページで、更新の内容が一切書いてないのはどないなんやろって感じ。

_ [work] 駄目駄目

全然あかん。


2006-04-19

_ [misc] 原油高騰

うーむ。またガソリン代上がるのか。


2006-04-20

_ [misc] 禁酒終了

記録は39日間でした。


2006-04-21

_ [comp/Windows] F4: プルダウンメニューを開く

新たに覚えた。

_ [misc] 飲み

後輩と飲みに行こうと歩いてたら前方にいつもの面子が歩いていたので合流。


2006-04-23

_ [misc] 熊野古道

三交旅行の熊野古道大遠足の大観猪道垣コースに参加してきました。

津を出発した際は雨が降っていたものの、現地に着いた時点で止んでいて、楽しく歩くことができました。

時間あまったので鬼が城にも久しぶりに行ってきました。


2006-04-24

_ [TV/CM] KIRIN LEMON

ちょいどきっとした。


2006-04-25

_ [misc] LC2006

プログラム出てる。

_ [book] Interface 6月号

SH-2基板が付いてる。買おうか迷い中。

_ [comp/elisp] w3m-mm-bookmark

(defun w3m-mm-bookmark (&optional new-session)
  "Submit current page to MM/Memo."
  (interactive "P")
  (when (and (boundp 'w3m-current-url)
	     w3m-current-url)
    (w3m-browse-url
     (format "http://1470.net/mm/memo_form.html?url=%s"
	     (w3m-url-transfer-encode-string w3m-current-url))
     new-session)))
fragment の部分が入らないのは仕方ないかな。 なお、検索したら MM/Memoにw3mから登録というのはあった。

2006-04-26

_ [comp/wl] trouble

前にもなったんだけどいつの間にかおかしくなってる。どうなってんだろ。
(elmo-net-folder-user-internal
 (elmo-make-folder "&yoichi@example.org:995!"))
=> "yoichi@example.org:995!"
(elmo-net-folder-user-internal
 (elmo-make-folder "&yoichi@example.org"))
=> "yoichi@example.org"
ちょっと追いかけたら elmo-collect-separators-internal で (characterp spec) が nil を返している。emacs-21.3 on FreeBSD の環境。何でやねん。

_ [comp/wl] Re: trouble

ぐはあ
characterp is an alias for `ignore' in `navi2ch-util'.
Emacs を立ち上げ直した時の navi2ch と wanderlust の起動の順番の違いだったのか。先に wanderlust を起動してると以下のようになる
characterp is an alias for `char-valid-p' in `poem-e20_3'.
とりあえず navi2ch のフォルダで make して回避しといた。

_ [comp/elisp] そもそも

byte-compile warning を避けるのに
(eval-when-compile
   (defalias-maybe function 'ignore))
するのが好ましくない気がするな。…と思ったが function が defun されるなら問題にならない(本当に何もない?)。今のは defalias-maybe v.s. defalias-maybe のところというのが本質か。

2006-04-28

_ [misc] お見事!?米人気マジシャン、マジックで強盗から逃れる

デービッド・カッパーフィールド氏。さすが。

_ [misc] 新歓

久しぶりにいっぱい飲んだ。


2006-04-29

_ [misc] 連休突入。

さて。何しようかな

_ [misc] 姫路城

行ってきた。あんなにでかいとは。すばらしかった。


2006-04-30

_ [misc] おそうじ

明日はおうちで宴会なので二人でおそうじ。

_ [TV/drama] クロサギ

録画してあった二話分を見た。それはそうと、終わった後にハニカミの番宣が入ってて、杏ちゃんのを見逃してたの気付いたよ。

_ [misc] 飲み

会社の元同僚と。いろいろ面白い話が聞けた。

それはそうとして、飲み過ぎの要因の一つとしてペースが早すぎだということを認識した。