Yoichi's diary


2005-10-01

_ [comp] Sage

Firefox の RSS/Atom aggregator extension。ふと思って試してみた。


2005-10-02

_ [misc] 名古屋

AS 同窓会に行ってきた。

_ [comp] SX-2000U2

帰りに難波のビックカメラで購入。レシートであたりが出て現金で払った分が無料になって戻ってきた。

_ [comp] USB/IP Project

後で論文読む。 さっと眺めてみた。

_ [comp] Re: SX-2000U2

これ越しにCanon のドライバ自動インストールが動かないのって前に誰かから聞いた気がするがどういう話だったか。とりあえず手動でインストールしたけど。

(追記)ドライバ消して再度確認してみたが同じ結果だった。SX Link で接続してる状態でやっており、(ローカルでドライバなくて繋いだだけの場合と同じように) USBデバイス自体は見えているので、うまく行きそうなものなんだけどなぁ。

_ [misc] イタリアの禁煙法

煙草の煙が無くてよさそうと思って行ったら歩き煙草している人いっぱいだった。歩道も煙草の吸殻だらけだったし。

後で調べたら公共の閉ざされた場所での喫煙が禁止されてるだけということらしい。


2005-10-03

_ [comp/firefox] keyconfig

shortcut key を変更する extension。Sage の Alt+S が waffle (sawfish の plugin) とかぶっていたので変更しといた。


2005-10-04

_ [misc] 半年

同居半年記念日だったので鉢植えのお花を買って帰った。


2005-10-05

_ [work] 微妙にやさぐれ

だっておもんないんやもーん。

どうやってモチベーション上げたものかのぅ。


2005-10-07

_ [misc] 帰巣本能発揮

飲みの途中からと帰りの記憶が全くありません。


2005-10-08

_ [misc] 新幹線

二日酔いのまっただ中、東海道新幹線、MAX やまびこと乗り継いで郡山まで。二階建ての新幹線は初めてだった。

_ [misc] 帰省

西会津の妻の実家(というか両親の家。転勤してそちらに行ったので妻はそこに住んだことはない)へ。

_ [misc] わっぱ飯

夕食は会津若松の「田季野」に連れていってもらう。おいしかったし店の雰囲気もすばらしかった。


2005-10-09

_ [misc] ごろごろ

一日寝てました。


2005-10-10

_ [misc] 帰阪

帰りの新幹線の切符を一日間違えていたというトラブルがあったもののみどりの窓口で交換してもらって無事に帰着。


2005-10-11

_ [comp/wl] ぼちぼちと

なかなかコード追ったり書いたりする時間まで取れない状態なのに中途半端に答えるのはどうかとも思うけど誰も答えないようなので mailing list に来てる英語の質問にできるだけ回答してみた。

IMAP の separator で混乱するという話(wl-en:1594)は興味あるけど調べる時間までなかったので保留。前にも同じような話があったかもしれず。

あと、何年も手付かずのまま放置されてしまっているフォルダ名の短縮の話も…。


2005-10-12

_ [TV/drama] あいのうた

これは次からも見よう。ふと「こんな恋のはなし」を思い出してしまった。



2005-10-14

_ [comp/elisp] regexp

ずっとちゃんと理解しないままつかってた。恥ずかしい。
`[ ... ]'
   (中略)
  Note that the usual regexp special characters are not special
  inside a character set.  A completely different set of special
  characters exists inside character sets: `]', `-' and `^'.

_ [comp] Linuxソケット・プログラミングの5つの落とし穴

kaoru さんとこ経由。あとで読む。

_ [comp] lunascape

タブブラウザ。試してみよう。


2005-10-15

_ [comp/xemacs] キーバインドが変になる問題

X で起動して例えば C-x すると "^X not defined" みたいなエラーになる。毎回起こるわけではなくて、何度か試してると起きる時と起きない時があるみたい。

_ [misc] ひるめし

心斎橋の山頭火へ。行くのは三度目かな。うまかった。

_ [misc] 心斎橋そごう

おかいもの。

_ [misc] ばんめし

焼とん横丁難波店へ。久し振りに行ったが、メニューの項目は減ってるし味も雰囲気も落ちてる感じで残念。


2005-10-16

_ [comp/firefox] search box の item 追加 on Gentoo Linux

/usr/lib/mozilla-firefox/searchplugins/ に入るのね。ずっと何でうまくいかないかと思っていたが、書き込みできるようにしてやったらうまく行った。

_ [comp] Google Desktop Search

"Google Desktop SDK Index API Developer Guide" を眺めてみたが、crawler は file extension について登録するようだ。

あと、mail message の添付ファイルは直接は見てくれないとのこと。

_ [TV] 笑点

こだまひびきが出てたので見た。大喜利の方はなつかしい感じの扇風機が見れた。実家の扇風機と同じくらい古そうだ

_ [misc] 晩飯

なべを作った。終わった後ご飯いれて雑炊にしたけどおいしかった。




2005-10-20

_ [misc] 駄目駄目

一昨日の帰りに買ってきたプリンを食うのを忘れていたのを思い出して食した。

_ [misc] MAQUILLAGE

疲れがたまってる気がしたのでちょっと癒されてみた。

_ [book] BSDカーネルの設計と実装 - FreeBSD詳解 -

ぽちっとな。
BSDカーネルの設計と実装―FreeBSD詳解(マーシャル・カーク マキュージック/ジョージ・V. ネヴィル‐ニール/砂原 秀樹/Marshall Kirk McKusick/George V. Neville‐Neil/歌代 和正)

2005-10-21

_ [misc] 独身

今週末は妻が出掛けているので一人ぼっち。

朝のテレビの占いでは「はめを外さないように」と何か先読みされているようなのが出ていて何か負けた気分になった。こないだのように朝から出掛ける前の日に飲みすぎるという失敗はしまいと早々に帰宅した。明日は名張に行くのでそれに掛けて名張乙女を飲んでみたがちと飲みすぎたかも。


2005-10-22

_ [misc] 今週の日経エレクトロニクス体験版 iPod の開発

思わず一気に読んでしまった。

_ [misc] 遠足

曽爾高原にすすきを見に行った。あいにくの悪天候だったがススキの中を歩いてるときは雨もあがっていて助かった。地面はぬかるんでいたけど。帰りはお亀の湯によってから帰り。

_ [misc] トヨタ車のリコール

案内はがきが来てた。

_ [misc] 柚子こしょう

塩で日本酒もいいが、柚子こしょうで日本酒はさらにいいことに気付く。



2005-10-25

_ [comp/emacsen] (emacs-mime-ja:2000) mime-edit の拡張

by 村田さん。ちょっと試してみたけどいい感じです。

_ [comp] Netnice

memo

_ [misc] 歯痛

右下がやたらと痛いです。これまでも時々痛かったのだがしばらくするとおさまっていたのが今回は痛みがひきませぬ。

明日歯医者行くかな。


2005-10-27

_ [misc] やるき nil

どうしたもんかのう

_ [comp] XCAST6 on WindowsXP SP2

おうちルータで sysctl -w net.inet6.route6.xcast6_x2ulevel=1 してやるとさくっと動いた。

カメラ挿してないときに vic で送信ボタン押すとおちるけどそれは FreeBSD のときも同じだったな(たしか)。


2005-10-28

_ [comp/wl] アクセスグループ以下のフォルダを全部 unsubscribe

してやると全部 subscribe されてしまうみたい。

_ [work] だめだめ

やばいくらいにやる気なかった。

行き帰りの通勤電車で読んでいるいろんな本に癒されてなんとか毎日行ってるって感じ。今は結城さんの「暗号技術入門」を読んでます。

_ [misc] 夢屋

自宅の最寄り駅であるあびこのおでん屋。おでん屋というより燻製のが魅力的な気もしました。今日はおでん中心で燻製はちょっとだけでしたが。

_ [misc] あした

KOF 行きます。のつもりだが飲みすぎの為、行けるのかと心配。がんばります。


2005-10-29

_ [misc] Kansai Open Source 2005

寝坊したものの 15:00 ちょい前から 17:00 くらいまでうろうろしてました。