Yoichi's diary


2005-07-01

_ [misc] 目覚め

う○こまみれになる夢にうなされて目覚めた。

_ [misc] エアコン

会社終わってから待ち合わせして電気屋さんへ。ボーナスをはたいてエアコン購入。

_ [misc] ばんめし

がちまやーへ。ノミスギ


2005-07-02

_ [misc] 二日酔い

つらし。機械油まみれになる夢で目覚めた。

_ [misc] おかいもの

奥さんの誕生日プレゼントがひと月ほど保留のままだったのだが、ぶらぶらしてたら一目ボレのサンダルが見付かったのでプレゼントした。

_ [misc] 合唱団ブレーミアライブ

知り合いが出てるので誘われて行ってきた。みんな楽しそうに歌ってるのがいい感じだった。


2005-07-03

_ [misc] Re: SPARCの乗ってるノートって昔もあったように思うが

大学で富士通のんがあったす。

_ [misc] TOSHI ミニライブ

新金岡のスーパーでミニライブやってたので聞きにいった。これまで聞いたことなかったんですが、すごくいい声でした。

行き帰りでジャスコの近くを通ったが、道路の一車線がずーーーーっとジャスコに入る車の列になってた。とても行く気にはなりません。

_ [misc] Word と私

奥さん曰く、Word やってる時の洋一はいらいらしてぶつぶつ文句言ってたりして恐い、だそうです。

_ [misc] ここ数日の雨

空梅雨かと思っていたけどなんとか降り始めましたな。

_ [misc] Re: ウンコの時間

私の行動パターン:
  1. 埋まっている、まだ大丈夫だと仕事に戻る
  2. したかったということを忘れて仕事に集中
  3. やばくなったころに思い出す
  4. けどまた埋まっている、やばいので別フロアへ
他の階も埋まっててもう動けずにやばかったときがありました。なんとか無事でしたがあせりました。 忘れるのが問題なので、うんこしたい時は何かフラグを立てとくべきか。

2005-07-04

_ [misc] 今日のお目覚め

自分がもうすぐ病気で死んでしまうという夢を見て目覚めた。

嫌な目覚めだったけど早起きできたのでよしとしよう。(いいのか)

_ [misc] 忘れ物

定期忘れた。仕方ないので切符買った。

家帰って探したら案の定ポケットに入ってた。


2005-07-05

_ [misc] ITmedia: 「はてな」という変な会社

「人がやっていることは、はてなでやる意味がない」
ついつい真似事というか、他がやってることの後追いしちゃうことの危険性は大学院の時のボスからも口をすっぱくして言われていたのに、その考え方がまだ身に付いてないことに気付いた。俺はまだまだだな。

_ [book] 一ポンドの悲しみ / 石田衣良

読み終えた。どちらかというとその前に読んだ「スローグッドバイ」の方が印象深いかな。

_ [misc] しごとばのかんきょう

集中してるとこで前の席にいつの間にか居る新人らしき人の談笑に邪魔されたのですが、カチンときてしまったため注意できず放置してしまいました。近隣の方々すみません。 帰りの電車で、ああいう場面はどう言えばよかったのかと考えたが、
「ディスカッションが長くなるようなら会議室借りるか休憩室行ってね」
とやさしく言うのがよさそうに思う。

_ [misc] Re: 通販

痛いの引いちゃったな。振り込み後のトラブルでないだけましだが。こういうとこに振り込むのは恐いので、何とか取り消せないものかといろいろ調べてみた。
電子商取引における売買契約の成立時期によれば、契約の成立は承諾の通知がこちら側に到達した時点とのこと。
そこで、承諾通知が来ていない以上契約は未成立であり、現時点で取り消してほしいとの旨と、関連する個人情報の削除依頼、およびそれに対する確認の返信依頼を送信しておいた。
しばらく待って返信なければ日本通信販売協会の相談窓口に電話して聞いてみるか。

_ [TV/drama] 海猿

加藤あいちゃんかわいい。

_ [TV/drama] がんばっていきまっしょい。

紗季たんいい。杏ちゃんは大きくなったなぁ。

奥さんは映画版を見たことないとのことなので録画したのを押し入れから発掘しておいた。そのうち一緒に観よう。


2005-07-06

_ [misc] かに

こないだ天王寺駅ビルの上の方の階にあるラーメン屋さんに行った時の話ですが、

席が空くのを待っている時に、お客さんがウエイトレスを呼んだ後、ウエイトレスが厨房に向かって、「カニが居るんですけどどうしたらいいですかー?」って聞いてました。妻と二人で、「カニってなんやろ?何かの暗号かなぁ」とか言ってたら、再度その席に行って戻ってきたお姉さんが手に持っていたのは本当にカニでした。何でそんなところに…。

_ [misc] エアコン

届いた。室外機が意外にでかいな。


2005-07-07

_ [misc] 早起き

昨日の仕事の話を考えながら寝ていたら4時すぎに目が覚めてしまった。

たぶん解けた。メモを自分の会社アドレスにメールした。

手元では試せないので、今のところは解けた気になって二度寝します。

_ [work] 予想通り

解けた気になったのは気のせいでした。けどその後別の箇所で進展があったので今日のところはよしとしよう。

_ [misc] 七夕

奥さんと待ち合わせしてデートした。


2005-07-09

_ [comp/emacsen] Emacs が core dump した時にどう救済する?

誠さんとこ経由。core からバッファを取り出して保存する方法。最近の cvs 版 emacs に付いてる emacs-buffer.gdb を使う。

_ [misc] Re: 通販 (EC current)

Web から見ると注文が消えてるので取り消されたようだ。しかし、削除を依頼した配送先情報は残ってるし何の連絡もない。

(数日前に一度留守番電話に着信していたが、再度掛けると入っているだけで、その後連絡は来ていない)

_ [TV/CM] 宮崎あおい&蒼井優

ファイブミニ『キレイになる理由』篇。いい。

_ [misc] おかいもの

プレゼントとか本とかいろいろ。

_ [comp] Firefox 用 Google ツールバー (Beta)

kose さんとこ経由。


2005-07-10

_ [misc] 目覚め

母と二人で畑仕事してる場面からいつの間にか奥さんと二人で七夕飾りを作っている場面に変わってといったところでおなかをつつかれて目覚めた。そうだ早起きして名古屋に行くのだった。

_ [misc] 最終打ち合わせ。

最終といいつつも次週もまた打ち合わせなところがまた。


2005-07-11

_ [work] うわ

ちょっと調整しようと思ってコード見直してたら、誰だよこれ書いたのわって叫びたくなるような間違いを発見。

犯人は間違いなく二ヶ月くらい前の自分だ。たまたまひっかかってなかっただけで明かにまずいな。明日書き直す。

_ [misc] 忘れ物?落とし物?

家に着いたと思ったら鍵が無い。奥さん居たから入れたけど。

会社で引き出しを締めようと鍵を出した所までは憶えているのだが…。忘れたんならいいけど落としてたらどうしよう。

机の上にないか見てもらおうと友達に電話したらもう会社出ちゃったとのことで実際のところは明日の朝まで不明。

_ [comp/elisp] minibuf-isearch.el

新しいの出てる。新堂さんとこ経由。


2005-07-12

_ [misc] Re: 忘れ物

会社行ってみたら机の引出しの鍵穴に挿したままだった。落としたのでなくてよかった。

_ [work] no silence, no hack

集中してくると頭の中に静寂が来るが、今日は午前中から昼すぎまで全然駄目だった。

夕方からやっとこさ入り込むことができた。


2005-07-13

_ [work] バグ修正

うまく動くはずのものがうまく動かないので見てたら、たまたまこれまで気付いてなかった別のところの(つまらない)バグだった。自分の書いたものではなかったが、その辺りは一度手を入れてたのに何で気付かなかったのかなぁ。

_ [comp/wl] not to move cursor on wl-summary-sync without update

前にMLに投げてみた([wl:13634])けど、ad-hoc かつ機能も中途半端なのでリハビリも兼ねて見なおしてみようと思う。


2005-07-14

_ [work] ううむ

ぴったり合ったがうまく行くようになった理由がわからんのが気持ち悪いのでまた明日。

_ [misc] 記念日

入籍100日目なので待ち合わせして中華料理の店に行ってきた。

_ [tech] Google Local

すげー。


2005-07-15

_ [comp] Google Earth

少し遊んでみたがおもしろいな。

_ [misc] 飲み

同僚の就職祝いを先輩の家でやった。

酔いすぎて暴言はいてた気分が。忘レテクダサイ…。

帰りのタクシーが煙草臭くて辛かった。禁煙タクシーってないのかな。


2005-07-17

_ [misc] 名古屋へ

手作りした物とかの持ち込み品の搬入の為式場へ。あと一週間だ。

_ [misc] なばなの里

時間あったので寄ってきた。ベゴニアガーデンは二度目だったがめっちゃきれいやった。

花市でハイビスカスの鉢植えを買ってきた。花が咲いてないつぼみの状態のを選んだのでどんな花が咲くか楽しみだ。


2005-07-18

_ [misc] 梅雨明け

暑い…。

_ [misc] 初花火

大阪港の花火へ。規模は小さかったが海風が気持ちよかった(ちょっとべとべとしたけど)のと、すごい綺麗な水色の花火が印象に残った。


2005-07-20

_ [comp] JISX0213 bdf fonts

URL 変更されてて FreeBSD ports が build できなくなってたので直しといた。

ついでに見てたらコード表改正2004うんぬんって記載があるな。日付け一年以上前だけど気付いてなかったので後でまた見る。

_ [misc] ハイビスカス

昨日の晩はもうすぐ咲くかなって感じだったが朝起きたら咲いてた。いい感じ。

_ [work] おしごと

コードレビュー&バグの指摘で半日くらいとられた。自分で気付いてくれるといいんだけど…。

とか思って自分のこと棚に上げてたら自分もつまらんミスしてるのに帰宅直前まで気付かなかった。うかつだ。

_ [misc] Re: ハイビスカス

帰宅したらしおれていた。奥さん曰く「調べてみたけど一日でしおれてしまうものらしい」とのこと。

まだつぼみがあるのでまだまだ楽しめそう。

_ [book] V.B.R (4)

今日買うの忘れたので明日買う。


2005-07-21

_ [book] 買った本

  • V.B.ローズ(4) 日高万里
  • ホームメイド(2) 谷川史子

_ [misc] 床屋

いってきた


2005-07-22

_ [misc] 黒い悪魔

引っ越してから見てなかったんだが遂に出た。ゴキパオで捕えたが、外した分の掃除がやっぱり大変だった。(前回の経験から大変なことを知っていた上で使用したので掃除してて余計にむなしかった)

_ [misc] いよいよ明日

ゴーツー名古屋デス。今日は有給休暇にして最後の準備を進めております。

_ [misc] キンチョール

次回に備えて水性無臭というのを買った。普通のと水性ってどうちゃうんだ?

_ [comp] ThinkPad

有線LANで繋ごうとして繋がらなくてなんでかと思ったら MAC address が変わってて dhcp でアドレスが振られてなかった。前にメインボード交換された時から変わってたんだな。ずっと無線で使ってたので気付かなかった。

_ [comp/Gentoo] update kernel

何で有線 LAN を使うことになったかというと 2.6.9 から 2.6.12 に kernel を上げて、madwifi を入れ直してたんですが、その後いろいろオプション変えて kernel 作り直してたら起動中に落ちて
kernel BUG at net/core/skbuff.c:93!
とか言われるようになってしまった。

2005-07-23 結婚式当日

_ [misc] いってまいります。

これから名古屋へ旅立ちます。挨拶の文面もなんとか憶えました。無事にホストを務めることができますように。

なお、栄は通過して名古屋港へ向かうのでNBUG Expo.2005には行けません。

_ [misc] 結婚式、披露宴

名古屋港のアルカンシエル名古屋ウエディングビレッジにて挙式を行いました。名古屋は暑いと思っていたらちょっと曇っていてそんなに暑くなかったです。終わってからちょっと雨がパラついてたけど、披露宴の間はもってくれました。

ゲストは二人の友達中心で、ほんわかと楽しいひとときを過ごすことができました。ゲストの何人かに聞いた感想では庭→屋内→庭→屋内という移動が楽しかったというのと、ゲスト同士や新郎新婦(私達)と話をする時間を長くとれたのがよかったようです。お忙しい中お越し下さった方々には本当に感謝いっぱいです。

今回は二人の友人の方々のうち一部の方しかお呼びすることはできなかったのですが、こうして日々を過ごせているのは今回お呼びできなかった方も含め、友人の皆様がいつも暖かく見守ってくれているおかげと思っており、感謝しています。

どうか今後ともよろしくお願いします。

_ [misc] 友人から見た私

マイクを向けられた全員が全員、酒飲みとか飲んだくれとか言ってくれて、自覚を持ちました。今後とも楽しく飲みましょう。ただし飲んで暴れるとか言われてしまったのでその辺りはおさえるよう心掛けます。


2005-07-24

_ [misc] 帰阪

昨晩ホテルに帰ったら会場の金庫にご祝儀を忘れてきていることに気付くというトラブルもありましたが、無事に受け取ってから妻の家族と食事をして、見送りをした後に大阪へ戻ってきました。

帰ってから御祝儀袋を確認していたら、何人かがネタを仕込んでくれていて、こんなところにもって感じで楽しませていただきました。


2005-07-25

_ [comp/wl] メッセージのスクロールのバグ

またおきたのでメモ。まだスクロールできるのに Summary で SPC 押しても動かない場合がある。frame サイズを変えるとスクロールするが、その状態で frame サイズを元に戻したら再現しない。憶えてる限りでは2回目で、どちらも text/html なパートを含む場合におきているが関連は不明。使ってる Emacs は一月前の cvs 先端。


2005-07-26

_ [work] うぅ

条件変えたらうまく動かないことが判明。考えねば。

_ [misc] 出血

トイレ行ったら便は出ずに鮮やかな赤い血が出た。痔だと思うけど検査してもらった方がいいのかな。


2005-07-27

_ [work] ブラックボックス解析

挙動を見ていても全然意味がわからない。困った。


2005-07-28

_ [comp] Windows から無線 LAN に繋がらない

昨日も時々切れて繋ぎ直す必要があったが、今日は切れたと思ったら繋がらなくなった。

同じマシンの Linux だと問題ないのに。何か壊れたんかな。

そんなことでメール書いてから送信するまでに一時間以上かかってるし…、はよ寝やな。

_ [TV/CM] 新アリナミンA

麗奈さんが出とる。

なお、麗奈さんと言えば30日にエッセイ本「ユメオンナ」が発売だそうです。

_ [comp] Re: Windows から無線 LAN に繋がらない

WEP の設定が消えていた。じゃあ一昨日つながってたのは何でやねん。


2005-07-29

_ [work] 7月のタスク

無事完了。予定通りだ。

_ [misc] 肉の日

結婚式のお疲れ様会と肉の日祝いを兼ねて奥さんと炭火焼き肉みつるへ。


2005-07-30

_ [comp] サイレックス、LANでUSBデバイスを共有できるサーバー

kose さんとこ経由。おもしろそう。買おうかな。
サイレックス・テクノロジー株式会社は、無線LAN上でUSBデバイスを
共有できるデバイスサーバー「SX-2000WG」を9月7日より発売する。
価格は17,640円。対応OSはWindows 2000/XP。

_ [misc] カードの暗証番号

ずっと使ってなくて何だったかと思っていたのをやっとこさ照会してみたら、これはわからんわって感じの番号だった。

_ [misc] おでかけ

南光町にひまわりを見に行ってきた。

_ [misc] お買い物

梅田ヨドバシで妹のパソコンとプリンタを購入。会計している間に妻とはぐれてしまってしばらく探して見付からないので立ち止まっていたら同僚に遭遇。しばらく二人で話していたら妻がみつかった。

_ [misc] 実家へ

先週あずけていた荷物を引き取りに。


2005-07-31

_ [comp] Re: Windows で無線LAN

何故か「ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ」で設定してあるWEPキーが使っている間にいつの間にかクリアされているという現象が何度も起こっている。何で?

_ [comp] Re: Windows で無線LAN

あと少しなので有線で繋いだ。あと二話で Windows ともおさらばだ。(村井純物語改め孫正義物語 ニッポンの挑戦 インターネットの夜明け[後編])