Yoichi's diary


2004-03-01

_ [work] no commit

一行もコード書いてないよ…

_ [comp] びびり。

Virus scan してみたらいくつかひっかかってちょっとあせったが、よく見たら ~/.elmo/cache 以下のメールキャッシュだった。よかったよかった。


2004-03-02

_ [misc] 確定申告の書類

国税庁の Web で入力するだけと聞いてやってみたら最後の最後で pdf が出てこない罠。二回やって二回とも駄目だったので嫌気がさしてきた。そんなことだろうと思ったよ。

_ [misc] Re: 確定申告の書類

同僚に言ったら、そういう系統のは IE で見やなあかんて、と言われた。で、会社でやりなおそうと思っていたのだが忙しくて忘れてしまっていた。(ということを帰宅してから思い出す)

_ [work] 今日の cvs commit

今日は一行パッチを一回 commit した。あと log を書きまちがえて force commit したので2回かな。

さらにその後で見たら行末に要らない空白が入ってるのに気付いてしまった。

え、仕事してないんちゃうかって?今日はコード書き以外の仕事でしたのん。


2004-03-03

_ [misc] spam?

これってかずひこさんとこに来てたやつの同種だろうか。うちにきたのは Found virus WORM_BAGLE.J in file Document.pif てな感じでヘッダ見る限り一番最初のリレーより前で添付は落ちていたが、attach を見ろってのがあれだ。
To: 略
Subject: E-mail account disabling warning.
From: 略
Date: Wed, 03 Mar 2004 18:17:06 +0800
 
Dear user of e-mail server  "FreeBSD.org",
 
Your e-mail account will be disabled because  of improper using  in next
three  days, if  you are  still wishing to use it, please, resign your
account  information.
 
For further details see the attach.
 
Have a good day,
   The FreeBSD.org team                                 http://www.freeBSD.org
Subject が Subject なので一瞬あせった。

_ [misc] のみ

ひなまつり記念飲み?にてにんにくの店でお食事会


2004-03-04

_ [misc] 歯医者の日…

だと思って昼休みに歯医者に掛けこんで診察券をちゃちゃっと出したが、予約は来週だったらしく、あのー…とすぐさま声をかけられました。


2004-03-05

_ [misc] うひ。

昨日の仕事中、四月から入ってくる新人の実力テストのよくできた人の答案を眺めつつ先輩の口から出た言葉 「よーできとんなー。お、○○(その先輩とか、私の同期とかといっしょのとこ)出身か。… こんなん(プログラミングとか)しとらんと勉強しろ!」

爆笑させていただきました。

_ [misc] 飲み

ちび餃子→HUB→Maou。


2004-03-06

_ [misc] 名古屋へ。

誰が早く結婚するかのかけにまけたので友達におごるために名古屋行き。

昨日のみすぎて二日酔いでふらふらのまま近鉄特急にて移動。

_ [misc] のより舘

実物を見てきましたー。すげーのできてるわ。

_ [misc] 飲み

4.2.8. にて。久し振りにいろいろ話せて楽しかった。


2004-03-07

_ [misc] 帰阪

アーバンライナーNEXT にて。12時すぎに難波に付いてそのまま休日出勤。

窓の外見たら雪が降ってきてた。寒そー。



2004-03-10

_ [work] 拉致られ。

朝ごはん買って出勤したらパソコンの電源すら入れる間もなく拉致されて会議室へ。

昼前にやっと解放された。朝飯を食って風邪薬飲もうと思っていたのに…。

_ [work] 今日の残業

3h。

_ [movie] 花とアリス

3/13 公開か。見に行かねば。


2004-03-11

_ [misc] 歯医者

先生が髪型を変えていた。最初また別の先生になったのかと思ったが濃ゆいマスカラでわかった。

支払いを待ってる時に前の先生(身の危険を感じさせられた人)と遭遇してしまった。いちおう会釈しといたけど、担当が戻らぬことを祈る。

_ [work] 眠い一日

風邪薬のせいか、ひたすら眠かった。


2004-03-12

_ [misc] 確定申告

完了。早く起きようとするとあまりにも早く起きすぎるのはなんとかならんかな。思わず家で仕事してしまったよ。

_ [work] おしごと

早朝に家で書いたコードを一通り動作確認して突っ込んだのち、一日ぼーっとラジオを聞いて過ごしてました。早く起きすぎたため眠かったので。

_ [misc] まっすぐ帰宅

風邪治さんとまずいので、残業もせず、飲みにも行かず。

_ [comp] svn2cvs

(Yendot 経由) This script will allow you to commit changes made to SubVersion repository also to (read-only) CVS repository manually or from post-commit hook


2004-03-13

_ [misc] 私事

相方の父親が転勤になったため、両親は引越すらしい。

前倒しでこっち来いとも言うたけど、(あちらの)仕事があるのでなぁ…。

_ [misc] 起こされ

携帯の留守録に母からの電話。「返事しねーとパソコン捨てるぞ、4月から有料になるで」とのこと。あわてて電話。

動かない AT マシンは一応残しておいてもらうことに(マザーはいかれているが、中に K6-200MHz が埋まっていたはず)。

さようなら PC-9801VX。

_ [dvd] 座頭市

会社の先輩に借りた。もはや、敵なし。

_ [book] きょうのできごと

うーむ。映画は見にいくつもりだが、小説を買ってしまった。

こないだの CD に続き、仕事中に聞いてたラジオに感化されすぎ気味。

_ [misc] 帰りの電車

会社行って帰ってくる時、次の電車の表示が狂ってるので何でかなーと思ったら人身事故だった。

で、電車の中がやたら混んでた。

_ [misc] 晩飯

肉とワイン。

_ [comp] EMIKO

昨日は金曜にもかかわらず久しぶりに飲みに行かずに帰ったので、せっかくなので MFsemi-1_14 しようとしたのだが、昨日はいいちこに、今日はフランスワインに時間を食べられてしまいますた。


2004-03-15

_ [comp/irc] #早起き

早起きしすぎ気味だったので初参加。昨日一日寝てたからなぁ。

_ [misc] 忘れもの

会社に Note PC の AC アダプタ忘れてきたす。明日の朝にそなえてのバッテリ温存のために久しぶりに C1 を起動。


2004-03-16

_ [comp/emacsen] wl がおかしい?

メールの表示が変だったので、wl か imapd か、もしくは mbox そのものがこわれたかと思ったら、 emacs が変になっていたようだ。C-xC-c で終われなかったので kill してから再起動してやったら問題なかった。まだ返事書いてない恩師からの久々のメールが入ってたので、朝からちょっとあせった。

prefetch で変なコーディングの spam を取ろうとしたときの encoding 選択を無理矢理止めたのが原因かなぁ。

_ [book] Linkers & Loaders

会社で使う本を買いに本屋へ行った時に見つけたので思わず買ってしまった(自費で)。


2004-03-17

_ [misc] 眠

早起きしたせいか、やたら眠けが出てきたのでせっかくなのでと昨日は12時すぎには寝てしまった。気持ち良く眠れた。

そして今日もちゃんと起きた。(朝パソコンの電源入れなかったので #早起き は欠席)

_ [work] インタビュー

MYCOM に求人広告出すらしく、その取材。緊張してかなり意味不明なこと口走っていた気がするが、ええんかな。

_ [misc] 我慢

晩飯の時に、残業しないで飯食ったら帰る同僚に目の前でビールを飲まれたが、必死に耐えた。


2004-03-18

_ [misc] 寝すぎた

7:00 には目を覚ましていたが、寝てるんか起きてるんかの境目をうとうとしてて気付いたら 9:15 だった。

なんとか遅刻せずに済んだけどあせった。

_ [book] きょうのできごと

読み終えた。すごくリアルでした。出町柳とか、天王寺動物園とか、知ってる場所が出ていたせいもあるけど、表現がすごくうまいって感じでした。


2004-03-19

_ [misc] 飲み

記憶全く無し。電車終わってたので会社で寝るかと思っていたら先輩の奥さんの車で送ってもらえた。


2004-03-20

_ [misc] 京都遠征

二日酔いが残るまま、京阪電車乗って京都へ。哲行、池知と飲む。

帰れなくなったので京大の研究室で泊めてもらう。


2004-03-21

_ [misc] 朝帰り

朝帰りというのも久しぶりや。

_ [misc] いかりや長介さん死去

御冥福をお祈りします。

_ [TV/CM] プラウディア

こないだ化粧屋さんで見たポスターはこれのか。

_ [movie] アナザヘブン

テレビで放映されてたので見た。市川実和子さんイイ!


2004-03-22

_ [misc] 人身事故

残業終えて帰ろうとしたら電車のダイヤが乱れていた。

_ [misc] 禁酒

日、月、火、水、木の五日続ける予定のうち、二晩目。


2004-03-23

_ [work] 今日の残業

やたら眠かったのですぐ帰った。

_ [misc] 禁酒

まだ続いてます


2004-03-24

_ [work] 昨日のお仕事

疲れて寝ちゃったので昨日のことを朝書く。

昨日は、リファクタリングしてたらついでにバグも取れちゃったというのがあってなかなか有意義だった。

_ [book] Hackers and Painters

2004/5/1 発売らしい。買うか。

_ [comp] wxWindowsと日本語

うぐぅ。へるみさんのとこ経由。

_ [work] 今日のお仕事

from9to10。疲れた。

_ [misc] 禁酒

予定5晩だったんだけど3晩で終了しました。無理です。


2004-03-25

_ [comp] Webブラウザの入力フォームで好きなエディタを使う

きたさんとこ経由。IE で textarea に入力するとき使えるらしい。今度試してみよう。

_ [work] 疲れた。

一日中コード整理しながらバグ取り。残業せずに帰宅。有給とったので明日から三連休だ。

_ [misc] ふと引用

「ソフトウェア職人気質」 17.7.2 より
大半の組織では、優れた開発者を魅了し、遺留することが難問であると認識して
います。しかし、そういったことを難問と感じるのは、プロセスがまったく見当
違いの方向を向いているからなのです。
…中略…
組織が犯し続けている過ちとは、優れた開発者よりも管理者に対して気前よく
報酬を支払っているという点にあります。
逆に、管理職にすることで良い待遇を与えたと思うことも過ちでしょうね。

_ [comp] リファクタリング中に振舞いを変えてはいけませんよ

単体テスト走らせながらやっていて、注目していた振舞いは変えてなかったんだけど、一段落着いた所でちゃんと振舞い変えてないかと見直していたら、振舞いを変えてしまっていたというミスに気付いて、よく見ると実は無意識のうちにテストケース外の振舞いを変えつつバグを直してしまっていたということに気付きました。で、後付けでテストケース増やしました。

よくないですね。ええ、全くけしからんです。


2004-03-26

_ [comp/emacsen] minibuffer で button1

emacs-21.3.50 にて。*Messages* がぷにっと出る。

_ [misc] 旅に出ます。探さないで下さい。

金、土、日とメールは読めません。携帯は携帯しています(日本語変)。

出かける前からすでに帰ってくるのが嫌なのだが。

_ [misc] おてんき

昨日は雨だったけど今日はめっちゃいい天気。有給日和だ。仕事してる皆さんごめんなさい。

_ [misc] 飲み

彼女の人の友人方といわき駅の近くの串焼の店で。彼女達が毎月定例会を開いてる店なのだそうな。結構おいしかった。


2004-03-27

_ [misc] 引越し手伝い

彼女の人の引越しのお手伝い。お父さんと協力しつつ洗濯機とか冷蔵庫とか運び込んだ。疲れた。


2004-03-28

_ [misc] 花は無いけどお花見

桜のつぼみを見つつ桜餅を食べました。もちがもち米のつぶつぶじゃないのはそっちが本当の桜餅?なんだそうな。

_ [misc] 帰阪

そしてまた日常に引き戻されるのであった。

_ [comp/FreeBSD] ja-skk-jisyo and ja-skk-jisyo-cdb

ja-skk-jisyo を update すると ja-skk-jisyo-cdb も update しないと break してしまう罠。

解としては -cdb の方を checksum 見ないようにしとくのがいいのかなぁ。となると、-cdb の方の信頼性を保障するために、実際作って下さってる方(矢野さん)に ja-skk-jisyo のメンテナもまかせた方がいいのかもしれず。


2004-03-29

_ [book] Lightweight Language Magazine

たださんの日記より。

_ [comp] cvs remove foo && cvs add FoO

こないだ同僚がはまっていて repository surgery してもろたのってこの話と関係あるのかな。

_ [comp] テスターを雇おう

YenDot 経由。メモ

_ [comp] LL Weekend

2004年 8月 7日(土) 〜 2004年 8月 8日(日) とな。

_ [work] サーバ構築

休んでる間にマシン(IBM xSeries 335)が届いてたので早速構築開始。

自分の席に置いてでやろうとしたけどファンの音があまりにうるさくまわりに迷惑な感じだったので、お願いしてぶちょー部屋(別名:動物園の檻の中)で作業させてもらうことにした。

しかし、OS のインストールの前につまってしまった。RAID カードが初期不良かもしれず。


2004-03-30

_ [work] Re: サーバ

IBM の人に来て見てもらったところ RAID カードが不良品だったみたい。交換してもらったら正常に動くようになった。

来てくれた人が仕事人って感じでかっこよかった。

_ [work] …

いろいろ言いたいことはあるが、あえて一言で言おう。最悪であると。

「腐ってしまったものはいくら洗っても食えない」


2004-03-31

_ [work] サーバ構築

情報共有の為の Web サーバ。ファイルを置くのを samba でやらせようとしたら、日本語ファイル名で一瞬つまずいたが、mod_encoding を入れて samba の方も utf8 で揃えて解決。そこは一瞬だったが、pam の設定の仕方忘れてて時間食ったのが大きかった。丸一日そればっか。

_ [misc] 風邪ひいた

でも明日は休めない。いや、休んでしまって現状の問題点を認識してもらおうか。