Yoichi's diary
2003-02-04
_ [comp/emacsen/wl] @/
emacs-w3m の方の変更に沿ってアクセスグループで新聞の一覧を得られるようにしてみた。そのままだと巨大なグループができてしまうので、 wl-folder-hierarchy-access-folders に "^@" を入れておくといい感じ。
2003-02-05
_ [comp/FreeBSD] committer mail
の配送が変わったため、mailbox にいっぱいメールがたまっててびっくり。必要な変更(CVSROOT/access.master から CVSROOT/access.ports へ移動)を commit して、 .procmailrc を直しておいた。
2003-02-07
_ [comp/emacsen/wl] wl-summary-mark-as-read とか。
複数のメッセージに対しての動作が遅いと elp で調べたら elmo-folder-mark-as-read が毎回呼ばれてるのが原因だった。で、それを一気に呼ぶように改造したらかなり早くなった。(いろいろ削った所が不具合をおこさねばよいが…)
2003-02-14
_ [comp/emacsen/wl] wl-folder.el
うがー。わけ分からん〜。まずは整理しないとダメ的。
_ [comp/emacsen/wl] folder mode
整理しかけて辛くなってきたので、勢いで変更しかけていたファイルをぶちっと消してしまった。で、最小限の変更だけやり直して commit。
2003-02-16
_ [comp] pspresent
PS での全画面表示のプレゼンツール。こないだの発表資料でちょっと試して見たけど、simple でなかなかいい感じ。使い方は
forward: button1 quit: button2 back: button3
っぽいのが適当に使ってたらわかった気味。
2003-02-17
_ [comp/emacsen/wl] Folder mode
のバグを見つけたんだけどどうにもよくわからないので、メイリングリストに投げてみました。報告する側に立って見ると、普段、自分のことは棚に上げて人の説明を下手やなあとか感じることが自分に跳ねかえってきて自分の説明がとても下手なことが見えますな。
_ [comp/emacsen/wl] folder mode
petname は鬼門だわ。手におえる bug を順に潰しているけど、そもそも summary みたいにして「フォルダの実名」 or 「gorup:グループの実名」 を隠しといた方が断然楽な気がしてきた。
_ [misc] ジャイ子は本名ではない
なんて知らなかったよー。ずっと本名だと思っていたよー。
_ [misc] 100社へ引越し見積もり
今のとこ、車借りて自分で何回かにわけて運ぶつもりだけど、一応メモ。
2003-02-18
_ [comp] PC 組み直し
家にある 2台の PC の HDD とか電源とか入れ換えて組み直し。一台はこれまで通り Debian で(Windows も入れなおさないと…)、もう一台の方には FreeBSD を入れた。BIOS で HDD を認識しなかったので PCI ATA card を間にはさんむ風にかえたら無事に認識した。で、5.0を入れて、問題なく動いてる。
_ [comp/emacsen/wl] ChangeLog
実装していない(途中までやってたけど戻した)ものを書いたまま間違えて commit してしまった。で、こっそり消しておきました。
2003-02-24
_ [comp/emacsen/wl] wl-folder
手元でちょっとずついじってみてる。wl-folder-get-realname は廃止の方向で。実名を右に隠すようにしているのだが、結局埋め込まれた regexp が散りじりになってしまっているのでその辺も整理したい。ってそっちから先にやった方がよかったか。挫折気味なので終わるまでに終わるかも。
…(やるのを)投げたくなりつつあったのでその前に(メールを)投げました…
2003-02-25
2003-02-26
_ [comp] Win2k 起動せず。
数日前に自宅マシンの消したままになってた win2k を入れ直した。
- Linux の fdisk で 2 台目の HDD に partition 切る
- BIOS で 1台目の HDD を無効に
- Win2k の CD-ROM で起動。2台目の HDD にインストール
- Win2k がきちんと boot して使えるのを確認
- BIOS で 1台目の HDD を有効に
- 1台目の HDD の grub で chainloader の設定
- Win2k が起動できない
な状態。BIOS の設定をいちいち変えれば起動できるけど…。 Win2k 入れときたい理由って、 DVD 見るためだけだし。 何でだろうなぁ。