Yoichi's diary


2003-01-01

_ [misc] A Happy New Year

4.2.8. で年越し。新年最初のオーダーはレーベンブロイでした。来年上司になる(?)某先輩は来なかったので電話入れて新年の挨拶をしておきましたよ。その後熱田神宮へお参りに。すごい人でした。

_ [misc] 賀正。

昨年もお世話になった方も今年お世話になるであろう方も、 皆様どうぞよろしくお願いいたします。

_ [misc] 大須で買い物

薬局で風邪薬を購入。ツクモで ATX 電源とスイッチングハブを購入。

_ [dvd/movie] I am sam

せっかく下宿までパソコンかついで来たのでと、 DVD を借りてきて見た。


2003-01-02

_ [comp/emacsen/wl] 最後じゃなかった…。

kaoru さんめー…。というのはさておき、wl-vars.el で description 中の括弧をエスケープしたのは font-lock が変になったからでどうするべきなのかはちゃんと調べてませんでした。どっかに載ってるのかな。

_ [misc] 喉が痛い。

うーむ。だんだんひどくなってきてるような。寝とった方がいいかも。

_ [misc] 同窓会?

修士過程の同じ研究室だった4人で。昼飯→カラオケ→オアシス21を見物、で新年会の予定の入っていた与始兵だけ解散。

_ [misc] 合コン?

彼女の人の友達を含め、3対3で飲み。名駅、座座はなれにて。


2003-01-03

_ [misc] 風邪

喉の痛みがひどいので喉に吹き付けるタイプの薬を購入。少し楽になった。

_ [misc] 帰省

実家に帰る。おせちを食らう。

_ [misc] 年賀状

実家帰ったついでに来ていた分の返事を作成。

_ [comp] GNU Scientific Library (GSL) 1.3 is available

ふむ。


2003-01-04

_ [misc] バスが来ねぇ…

バイクは大学に置きっぱなしだったので 10:58 のバスに乗ろうと 10:55 にバス停に行くも、来ねぇ。次のバスは 11:28 だったのだが 11:32 ごろに来たのでそれに乗る。数分遅れはともかく、早く行っちゃうってのはどうよ。

_ [misc] 新年会

大学学部生時代のクラスの連中と。豪将の家で鍋。


2003-01-05

_ [misc] 見送り。

彼女の人を見送りに名駅まで。

_ [misc] 風邪

結構やばいかも。早く治そう。

_ [misc] 雪

夜中まで寝込んでいて、ふと飯を買いに出かけようと外に出るとすでに止んでたけどバイクの上に積っていた。降っていたことすら知りませんでしたよ。道凍っとるし。


2003-01-06

_ [comp/emacsen] コメント中の括弧のエスケープ

Emacs manual の Left Margin Paren の節によれば、

The most likely problem case is when you want an opening delimiter
at the start of a line inside a string.  To avoid trouble, put an
escape character (`\', in C and Emacs Lisp, `/' in some other Lisp
dialects) before the opening delimiter.  This will not affect the
contents of the string, but will prevent that opening delimiter from
starting a defun.

とな。

_ [misc] Logicool Cordless Mouse Vivid Blue

光学式の方にしようかと迷ったけど、値段の違いから光学式じゃない方を購入。

_ [comp/emacsen] M-x where-is

C-h w でコマンドがどのキーに割り当てられているかわかる。



2003-01-08

_ [comp/debian] elisp deb

/etc/emacs/site-start.d/*.el で、/usr/share/emacs/site/lisp 以下の方に path を通していないのは何でだろう。C-h f からソースの該当箇所へのリンクが辿れなくて困る。/usr/share/doc/emacsen-common/debian-emacs-policy.gz では、 install script の例で *.el を消せとあるだけで、site-start.d の例が無い。うーむ。

_ [comp/FreeBSD] ports 関連

freeze が解けていたということに気付き、ちょっとだけ働く。いくつかの update を commit して、いくつかのメイルにコメント。

_ [work] D 論

某 O さんが説明をして欲しいとのことだったので説明を聞いてもらう。自分の仕事の紹介の仕方について非常に参考になるアドヴァイスをいただきました。感謝。

_ [misc] 研究所のリストラ

基研はどうなるんだろう。


2003-01-09

_ [misc] 飲み

堂下とサシで。風来坊→4.2.8.


2003-01-10

_ [misc] 藤岡弘、

某同性同名の方はそもそも字が違うということに今更気付く。

_ [TV/drama] スチュワーデス刑事

ベトナム料理おいしそう…。

_ [TV/drama] 高校教師。

前作の内容をすでに忘れてしまっているので、細かいとこがわかんなかった。


2003-01-11

_ [comp] Mozilla レンダリング快速化

prefs.js に

user_pref("nglayout.initialpaint.delay", 0);

おお。かなり速くなる。

_ [comp] shinonome font

こないだ FreeBSD port を build しててエラーでてるのにふと気付いたのだが、 shnm9x18ri.bdf がおかしいみたいだ。 mkitalic のバグかな?

_ [TV/drama] 六番目の小夜子

NHK で再々々放送やってた。鈴木杏はともかく、山田孝之がえれぇ若いよ…。


2003-01-12

_ [comp/emacsen/wl] wl-folder-empty-trash

本当の原因がわからなくて、逃げな修正をした直後に本当の原因に気付く。先にやった修正については、そもそもわかりにくかったのは事実なので、backoutするよりはと理由を付けて正当化しておく。


2003-01-13

_ [comp] Loqui

IRC client for GNOME2

_ [TV] ジョンレノンスーパーライブ2002

ちょっとだけ見た。

_ [video] スターウォーズ エピソード2

虐殺物と恋愛物を混ぜるのはどうよ。

_ [comp] やば

apt-get upgrade でがたがたやってたらいろいろやばい感じに。修復できるかなぁ。


2003-01-14

_ [comp] とりあえず復旧。

なんとか prosper だけは使えるように。あせった。

_ [comp/FreeBSD] tramp port

2.0.28 に update。emacs-21.2 ではうまく動いたが emacs-20.7 の方はうまく動かないような気がする。何でかなぁ。

_ [comp] mozilla でタブをががーっと

C-g しても find-again されるだけで開けない…。やってることがちゃうんかな。誰か教えて〜

_ [comp/emacsen] Symbol's function definition is void: incf

wl を起動するとこうなる。wl-folder.el で (require 'cl) してるはずやのに。何でや〜


2003-01-15

_ [misc] プリン占い

「生クリーム」でした。

_ [comp/emacsen/wl] +~/hoge

msgdb の path が変になっていて、実際のフォルダ以下に msgdb ができていた。とりあえず修正したけど、msgdb 関連の操作では elmo-msgdb-directory 以外を保護する(外に書こうとしたらエラーにする)ようにしといた方がいいのかも。いや、もっと根本的にファイル名中の ~ の扱いを何とかしとくべきか。

_ [comp/emacsen] mule-ucs 0.85 もうすぐリリース

レポジトリをメモ。

cvs -d:pserver:anonymous@cvs.meadowy.org:/cvsroot co mule-ucs

_ [comp] mozilla tab

新堂さんから教えてもらった。 root でtabextensions.xpiを入れて、chmod og+r tabextensions.jar してあげればやれるみたい。一般ユーザでインストールはできないのかなぁ。


2003-01-16

_ [TV/drama] 最後の弁護人

今期一押し。だな。(水曜22時〜) 出演:阿部寛、須藤理彩

_ [comp/debian] dvd

試してたら css うんたらで見れなかったので調べてみた。

_ [misc] 堂下旅立つ。

明日フランスに戻るということで、友人が挨拶に来てた。

_ [misc] 壁紙

というか研究室の部屋のドアに貼ってあるのを変更。

  • 市川美和子、田中麗奈 (これまで)
  • 伊東美咲、木村佳乃 (現在)

今回は両方とも納得が得られた(前回は美和子さんが賛同を得られていなかった)。

_ [misc] 飲み

先輩の山田さんの三十路突入祝い。本山の文明館にて。夕飯時にはおやつだけ食って夕飯がまんした上で仕事終わった後で。というわけで腹がへってたのでとりあえずひたすら食う。


2003-01-18

_ [comp/linux] playing dvd on xine

xine だと root じゃないと音が出ない…。ちなみに ogle だと root でなくても行けるんだけどそっちはフルスクリーン表示が小さめにしか出ない。あと、xine だとメニューの選択がうまくいかない。

_ [misc] 宅急便

受け取りの為、自宅待機。彼女の人からの遅いながらのクリスマスプレゼントが届く。

_ [misc] 呑み

某先輩から呼び出しの電話を頂いて 4.2.8. に直行。先輩の彼女の方の顔を拝めました。


2003-01-19

_ [misc] 呑み(続き)

2 時の閉店まで居て、その後本山の後輩の家に訪問。

_ [comp/emacsen/wl] Re: wl-summary-pack-number failed

pipe folder での pack-number。サマリで消してからすぐに packするとエラーになる、というわけで再現してしまいました。今はしこたま飲んでるので素面になってから追ってみますかね。というわけでとりあえず寝ます…。

_ [video] トータルフィアーズ。

電話とれよ的→モーガン・フリーマン。 Xine on Debian/Linux で見てたけど声と口がずれる…。

_ [TV/drama] Good Luck!

市川実和子の出番が少ないぞ!内山理名も今のとこちょい役的…。最後までちょい役だったりして。


2003-01-20

_ [misc] 田中麗奈

モドキ…。

_ [comp/NetBSD] NetBSD now has native pthreads!

_ [misc] Face header

ari さんのとことかkaoru さんのとこに何か書いてある。後で見よう。

_ [comp/FreeBSD] FreeBSD 5.0 Release Available

_ [comp/emacsen/wl] pipe folder で番号詰め

エラーになってたのは dst-folder の msgdb が update されてないため。 pipe を弄る度に dst-folder の msgdb を sync させるべき(むしろ、dst-folder の msgdb を直接持ってくる?)なのだろうけど、面倒そうなのでとりあえず保留。

_ [comp/emacsen/wl] wl-message-delete-current-part, wl-summary-erase

elmo-folder-move-messages を使うようにして wl 側からむやみに elmo の中の方のコマンドを呼ばないように変更。動けばいいやで理解せずによろしくない書き方をしてたので。


2003-01-21

_ [TV/drama] いつもふたりで

とりあえず見てみた。結局長谷川京子のナース姿が見たいだけとちゃうんかという気になってきて毎週録画を取り消し。 柏原崇が降板していたのは残念。

_ [comp/emacsen] Face field

emacs21 で表示させてみた。

(defun wl-message-face-insert ()
  (interactive)
  (let ((inhibit-read-only t))
    (when (std11-field-body "Face")
      (save-excursion
	(goto-char (point-min))
	(and (re-search-forward "^Face: " nil t)
	     (insert-image
	      (create-image (base64-decode-string (std11-field-body "Face")) 'png t))
	     (put-text-property (point) (std11-field-end) 'invisible t))))))
(add-hook 'wl-message-redisplay-hook 'wl-message-face-insert)

重複の判定してないんで . (wl-summary-redisplay) すると顔が増殖します…。

_ [comp] shinonome font

mkitalic では無くて font_src_diff.bit 自体がおかしかったらしい。というわけで修正版のshinonome-0.9.10がリリースされました。


2003-01-22

_ [comp/emacsen] xemacs 21.4 is stable now

ports-jp@ の二宮さんの投稿を見て、おっと思って www.xemacs.org を見たら、

XEmacs 21.4 has been promoted to stable, and the XEmacs 21.1 series
has been retired. Support for 21.1 users continues, at a lower
level. See the announcement of 21.4.12 for details.

そんで 21.5 が gamma だと。←何かを見間違えたらしい。現在 gamma brunch はありません、が正解。

_ [comp/emacsen] decode Face header on emacs21

別解。

(defun wl-message-face-insert ()
  (interactive)
  (when (and window-system
	     (image-type-available-p 'png))
    (let ((inhibit-read-only t)
	  (face (std11-field-body "Face")))
      (when face
	(save-excursion
	  (goto-char (point-min))
	  (and (re-search-forward "^Face: " nil t)
	       (delete-region (match-beginning 0) (+ (std11-field-end) 1)))
	  (goto-char (point-min))
	  (and (re-search-forward "^From: " nil t)
	       (insert-image
		(create-image (base64-decode-string face) 'png t))
	       (insert " ")))))))
(add-hook 'wl-message-redisplay-hook 'wl-message-face-insert)

_ [comp/emacsen/wl] 謎メモ

(eq (wl-folder-get-elmo-folder "+hoge")
    (elmo-pipe-folder-dst-internal (wl-folder-get-elmo-folder "|+fuga|+hoge")))

returns nil.

_ [comp/FreeBSD] mode-info port

update するの忘れてた。というか port 作ったことすら忘れてた。というわけでデフォルトでは make.info も使うようにしてcommit.

_ [comp/emacsen] x-popup-menu doesn't work on Meadow 1.99a4

これって既知の問題なのかしら。と MD のアーカイブ見てみたら関係ありそうっぽいメイルがごそっと抜けとるし。誰か知らんかのー。

(x-popup-menu
  (list '(1 1) (selected-window))
  (list "title" (cons "title" '(("ignore" 'ignore)))
   ))

だと Wrong type argument: keymapp, "title" かな。

_ [comp/emacsen] encoded-word に相当する文字列...

[mew-dist 22848] のあたりの話。 FLIM/SEMI も不味いようだ。

_ [comp/emacsen/wl] 謎メモ

  • Wanderlust (FLIM/SEMI) の場合 =?ISO-2022-JP?B?KBskQkNmOzNNTjBsGyhCKQ==?=
  • Mew の場合 (=?iso-2022-jp?B?GyRCQ2Y7M01OMGwbKEI=?=)


2003-01-24

_ [misc] 数理科学

次号予告のとこに堀田くんの名前が…。というのを誰かから教えてもらって見たら実際載ってるね。


2003-01-25

_ [misc] 何人?

Hena Hena Nikki より。私はドイツ人でした。ビール持っとるし…。ぴったりかも。


2003-01-26

_ [TV] ノブナガ

鶴舞公園で「い」でしりとりしといて終わらないとは何事ぞ。

_ [TV] ヒデヨシ

相撲好きな娘?

_ [comp/emacsen/wl] mime-header-encode-method-alist

WL で draft に保存する時は (eword-encode-unstructured-field-body)のみにしてるのね。それで encode が違うのか…。


2003-01-27

_ [misc] ノブナガ・地名しりとり

行ってない県を調べて見た。あと行ってないのは、福島、福井、山口、三重のようだ。

_ [misc] 徒歩にて

歩いて大学へ。雨が降っているのでバスで行こうとしたら財布がなかったので。大学の机に財布を忘れてありました。

_ [comp] mutt-j

久しぶりに覗いてみた。

_ [comp] ウイルス感染被害、日本で報告されず

日本のDNSは各地に分散しているだけでなく、攻撃対象のSQLサーバーの管理も進み、ソフトの修正も進んでいたようだ。

そんなわけないがな。手元のマシンに来てたのは海外からっぽいけど。


2003-01-29

_ [work] D論公聴会

何とか終了。けちょんぱんにやられました。。。

_ [misc] 打ち上げ。

とりとり→428。雪降ってて外を歩くのは寒かった。


2003-01-30

_ [misc] 新年会

研究室の若手で串あげ食べ放題の店へ。アブラアブラしてきました…。