Yoichi's diary


2002-06-01

_ [misc] 買い物

友達がどっか行こかと言うてくれたので、妹の誕生日のプレゼントを買いに名駅のハンズへ。

_ [misc] 帰省。

実家帰るたびに何かよくないことが起こっていることを知るのは辛いですが、何とかみんな無事に過ごしているのを見れてよかった。たまには帰っとくべきだな。


2002-06-02

_ [misc] ドライブ

母と祖母を連れて二見の夫婦岩まで。 30年ぶりと70年ぶりとかいう話。僕は1年ぶりくらいでしたが。


2002-06-04

_ [comp/FreeBSD] core 選挙

投票しました。



2002-06-06

_ [comp] chooser の設定。

lib/X11/xdm 以下を上書きしてしまったので困りました。またやるといけないのでメモ。(:1 で動かす場合)

xdm-config に次の一行を追加
DisplayManager._1.chooser:              /usr/X11R6/lib/X11/xdm/chooser
Xaccess に次の一行を追加
*               CHOOSER host1 host2 host3
Xservers の次の行をコメントアウト
#:0 local /usr/X11R6/bin/X

した後に、

xdm を起動して、
X -indirect `hostname` :1

すればよい。

_ [comp/emacsen] lsdb の恐怖?

複数の補完候補があるときは、一旦一番目の候補を出しちゃってから M-TAB で巡回する動作ですからねぇ。複数の場合は止まってミニバッファにリストを出すという動作と切りかえが出来るといいのかもしれず。


2002-06-07

_ [comp/FreeBSD] make buildkernel

ume さん wrote in bsd-nomads@

いつも決まったコンフィグで kernel を作るのなら、
/etc/make.conf に
	KERNCONF?=	MYKERNEL

あ、そうか、そうですね。

_ [misc] 写真

研究室の人々の写真を撮っているとのことだったので部屋に置いてある看板と一緒に撮っていただいた。

_ [misc] 親知らず

ラスト一本の右上のを抜歯。口の中血の味がして気持ち悪い…。


2002-06-08

_ [VIDEO] リメンバー・ミー

韓国映画。こないだ見た「イルマーレ」と微妙にネタかぶり気味とか思いつつも見たけど、予想は裏切られ、すごくよかった。エンディングの詞もなかなか。


2002-06-09

_ [VIDEO] フロム・ヘル

切り裂きジャックの話。んー。よくわからん。

_ [misc] 名大祭。

結局この土日はほとんど寝てすごしてしまったので、土曜の夕方に少しだけ TOSC のつどいに顔を出したのみ。つどいでは AS のマシンの前に座って g新部さんの横でゲームをして帰ってきただけだったりします。 (ちゃっかり FreeBSD Live CD は頂いてきました)

_ [misc] 日本 対 ロシア

サッカーにあまり興味がないので見るつもりはなかったのですが、たまたま昼寝から目を覚ますと後半の途中だったので最後まで見てしまう。


2002-06-10

_ [misc] 健康診断パート2

耳と鼻と歯の検診。


2002-06-11

_ [comp] acroread で印刷するときに使うコマンド

1ページを2ページに出すスクリプトを使うのだが、いちいち書き換えていたのを面倒だと感じて調べてみた。 ~/.Xdefaults で以下のようにすればうまくいった。

acroread.lprCommand: ~/bin/lpr2

ちなみに同様のことを ~/.acrorc に書いてもうまくいかなかったのは何故だろう…。

_ [TV/CM] スーパーチューハイ

ついに、やっと、見れました。入浴シーンでしたか…

_ [comp/emacsen] a patch for elscreen.el

バグ修正を2つと、自分の好みによる変更を1つ (のつもり)。ElScreen 1.2.2 からの差分です (Morishima さんにはメイルしておきました)。

_ [comp/emacsen] elscreen-prefix-key

しばらく試用していた間は、以前使っていた windows.el に合わせて prefix を C-c C-w にしていたのですが、w3m-delete-buffer とかぶっているのね…。今後常用するとして、何にするのがよいのだろうか。

_ [comp/emacsen] elscreen-prefix-key

はデフォルト値のままにして、逆に C-z を他にあててしまえばよいかと思い、

;; ElScreen http://http://www.morishima.net/~naoto/j/software/elscreen/
;(setq elscreen-prefix-key "\C-c\C-w") ;; conflict with emacs-w3m
(load "elscreen" "ElScreen" t)
(if window-system
    (define-key elscreen-map "\C-z" 'iconify-or-deiconify-frame)
  (define-key elscreen-map "\C-z" 'suspend-emacs))

としてみる。

_ [misc] 憲章記念日スポーツ

バレー決勝にて敗退。準優勝。


2002-06-12

_ [misc] 憲章記念日スポーツ大会

駅伝大会。応援に来ていた T しま君が坊主頭になっていた。われらが E 研は 6/7 位でした。

_ [misc] 憲章記念日パーティ

実際は物理学教室憲章の制定は6/13らしい。幹事が確認をおこたっていたのですみませんとのこと。



2002-06-14

_ [misc] ワールドカップ

サッカー興味ないといいつつも見てしまいました。日韓そろっての一次リーグ一位突破ですね。


2002-06-15

_ [misc] ルマン

うーむ。また audi かしら。まぁ本番になってみないとわからないレースだから、ともかく決勝のスタートをまとう。


2002-06-16

_ [MIRC] 自炊

料理本を購入。牛肉と大根の韓国風甘辛煮を製作。なかなかうまくできた。

_ [TV] 地名しりとり

「ん」は一つ戻る、が出ました。次回は再びホノルルがでるかしら。

_ [MISC] ルマン

やっぱAUDI強いのう。まだ始まったばかりだが。

_ [misc] ルマン

MG が消えてベントレーが上がってきてますね。しかし AUDI は安定してますね。


2002-06-17

_ [MIRC] ルマン

結局AUDIの三連覇か。


2002-06-18

_ [TV] 深夜のNHK

日韓関係についての特集の再放送をやっていたので見る。靖国を見学した韓国の学生が、罪人をまつってあってそれが神様としてみんなに拝まれるのはあれやという発言をしていたけど、そりゃそうやね。


2002-06-20

_ [misc] バス停で道を尋ねられる

中東風のお兄さんから日本語で道を尋ねられたので地下鉄での行き方を言ったら、てくてく歩いて車に乗りこんで走り出そうとしておられたので、追っかけて車での道順を伝えなおす。さすがに地下鉄には車は乗れまへん。もうちょいで嘘ついちゃうとこでしたよ。

_ [misc] Canon C70

研究室に入りました。印刷のスピードはなかなか。比べる相手がちょっと古いもの(Epson PM-900C)ってのもあるけど。

_ [misc] Deep River / Hikaru Utada

購入。


2002-06-21

_ [comp/NetBSD] i386/smp

NetBSD/i386 で SMP を使うにはどうすればよいか? nbug ({Nagoya,Net-,Nonbey-} BSD Users Group) の Mailing List で聞いたところ、濱嶋さんから、 current のソースを持ってきて

% cd syssrc/sys/arch/i386
% cvs update -PAd -rsommerfeld_i386mp_1

して build すればよいというのと、http://mail-index.netbsd.org/tech-smp/2000/08/24/0000.htmlを見ておくとよいと教えてもらった。今度暇ができたらやってみよう。


2002-06-22

_ [VIDEO] 好き

よかった台詞はテンカウントの最後の「かわいいって言って」…でわなく、「治らない傷なんてないんだよ!」だな。

_ [comp] news.gmane.org

~/.folders に

-gmane@news.gmane.org/

を追加

_ [misc] 北門さん退官記念パーティ

天白の Chez Jiroud というフランス料理の店で。


2002-06-23

_ [TV] 地名しりとり

「ち」やと千代崎とかがあったかな。次回はタイ!国外は二度目やな。

_ [comp/emacsen] summary で横方向の recenter を。

w3m のを使うようにしておく。

(define-key wl-summary-mode-map "\M-l" 'w3m-horizontal-recenter)

2002-06-24

_ [misc] 来年の進路

が決まりました。


2002-06-26

_ [comp/FreeBSD] new core

開票結果が出ましたね。

_ [TV/drama] ウェディングプランナー(終)

主演二人(飯島直子&ユースケ・サンタマリア)のカップルよりか、木村佳乃&阿部寛の話の方がひきたっていた気がする。


2002-06-27

_ [misc] 進路

友人から、「コンピュータの会社には就職しないと言うていたのでは?」との指摘を受ける。確かにそんなことをずっと前に言うていた気もする…。実際に会社を選ぶ際には、基準として、自分がソフトの仕事をするにしても、ハードも扱っている所という条件で選んでいました。


2002-06-28

_ [VIDEO] ウエディングプランナー

ジェニファーロペス、いいすね…

_ [MISC] セブンイレブン

愛知進出すか。


2002-06-29

_ [MISC] 結婚披露パーティー

新郎が研究室の先輩。あつあつでしたわ。余興がうけてよかった。

_ [MISC] 二次会三次会

カラオケ→研究室に戻って飲み。で朝までがやがや。