Yoichi's diary


2001-08-01

_ [comp/FreeBSD] mhc port

ぢつは 20010625 の時点で修正は出来てたんですが,テストする環境と暇がなかったので放置してました.明日から旅(出張とも言ふ)に出るので C1 の -current でテストして send-pr. 旅のために C1 の環境を整えたのが使えましたな.


2001-08-02

_ [misc] 夏の学校

に行ってきます。そういうわけでしばらく unplugged っす。


2001-08-03

_ [misc] 馬曲(まぐせ)温泉

露天風呂さいこー


2001-08-04

_ [work] 発表

夏の学校の研究会での発表でした。イントロ長めにとったら時間足りなくて焦りました。しかし、わかりやすかったと反響があった(お風呂で声をかけてくれた)のはうれしかったですな。

_ [misc] 野沢温泉

駐車場に車を止めててくてくあるいていくと公衆浴場巡りができるのでした。疲れとれましたよ。


2001-08-05

_ [misc] 地獄谷野猿公苑

立ち寄り入浴時間を過ぎていたので,さるだけ見てきました.しかも終りかけだったので温泉に入っている猿は見れませんでした.

_ [TV/CM] 武富士

お,服装変わってる.黒々してていい感じ.


2001-08-07

_ [misc] 復帰。

です。メールたまりすぎやわ。

_ [misc] 一週間

オフラインしてたらかなりリハビリになってましたよ.


2001-08-08

_ [misc] 蒼い夏。

でしたっけ?(富士カラーのお店のポスター)いいっす.最高です.


2001-08-10

_ [TV/DRAMA] 恋がしたいx3

親子丼すか?(謎)。(撮り貯めておいたビデオを消費中)

_ [comp/FreeBSD] FreeBSD-current on C1

サウンドがならないってのを current ML に書いてみる。あと、acpi sleep についての質問もしてみる。


2001-08-11

_ [comp/FreeBSD] ACPI

 # acpidump -o PCG-C1VSXK.dsdt > PCG-C1VSXK.asl

PCG-C1VSXK.dsdt ,PCG-C1VSXK.asl

_ [TV/CM] UFO

ヒロスエすか…

_ [MISC] 実家に帰らせて頂きます

見舞いに行くので週末は実家にいます。夏休みなかったので一応それも兼ねます。

_ [MISC] 紫のなっちゃん

むむ

_ [VIDEO] 溺れる魚

好き勝手やってますなあ


2001-08-12

_ [work] ヒジョウニヤバイ

ぽしゃったかもしれません.どうしよう.



2001-08-15

_ [comp/FreeBSD] bsd-nomads:15811

お、stable で cardbus が使えるようになったのかしら?


2001-08-16

_ [misc] next week in Berlin

あちらで英語が通じるかと気にする前に、自分の英語が英語になっているかを心配するべきであるな。困ることを想定して、英会話の本を持っていくべきかしら。

_ [comp] Galeon

ほう。こんなんあるんか。(Linux magazine より)。 FreeBSD port もあるね。


2001-08-17

_ [comp/FreeBSD] japanese/shinonome

Update to 0.9.5 (send-pr done).

_ [misc] 明日から一週間

居ません(寝坊してなければ).携帯も圏外になっているはず.


2001-08-18

_ [misc] I'll leave

いってきまふ


2001-08-19

_ [misc] from berlin

PC corner があって、繋げているのですが、電源の変換コネクタをもってないのでノートPCの電池が切れたら終りです。一応バッテリ二つ充電してきてますが。


2001-08-25

_ [misc] 帰国

しました。


2001-08-30

_ [misc] 下山

御岳での合宿より帰還.いや,山登りができなかったのは二日酔いのせい(だけ)ではなく,本当に体調が悪かったんですよ….

_ [comp/FreeBSD] flim,semi ports

ports-jp ネタ.日本語ファイル名な添付ファイルの処理ですが,僕は日本語しか使えないので,結局のところよくわかってません.

_ [comp/FreeBSD] どうしたらよいのでしょ

何か悪いことしてるんかなぁ(どきどき)

asami       2001/08/28 22:15:59 PDT
  Modified files:
    irc/irchat-pj-xemacs21-mule Makefile 
  Log:
  Mark it FORBIDDEN for PARALLEL_PACKAGE_BUILD case -- it seems to hang
  the build.

_ [comp/FreeBSD] ACPI

msmith      2001/08/29 17:58:57 PDT
  Modified files:
    sys/i386/conf        NOTES 
  Log:
  Note that compiling ACPI into the kernel is deprecated for normal use.

_ [comp/FreeBSD] HEADS UP: ACPI CHANGES AFFECTING MOST -CURRENT USERS

The loader now detects ACPI in your system, and loads the ACPI
module if it is present.  This has major ramifications for the
device probe and attach phases of system initialisation.

というわけですか(current@freebsd.org より)。


2001-08-31

_ [comp/emacsen] emacs-21.0.104 だと

(setq mime-header-lexical-analyzer
      '(;;eword-analyze-quoted-string
        eword-analyze-domain-literal
        eword-analyze-comment
        eword-analyze-spaces
        eword-analyze-special
        eword-analyze-encoded-word
        eword-analyze-atom))

でOLEのつける日本語の添付ファイル名をデコードしてくれないのは私の設定が悪いのでしょうか? User-Agent は以下の通り

Wanderlust/2.7.3 (Too Funky) SEMI/1.14.3 (牛ノ谷) FLIM/1.14.3 (畝傍御陵前) APEL/10.3 Emacs/21.0.104 (i386-unknown-freebsd4.3) MULE/5.0 (賢木)

_ [comp/FreeBSD] ANNOUNCE: New release date for FreeBSD 5.0-RELEASE

jkh さん wrote:

*****************************************************************************
* The projected ship date for FreeBSD 5.0-RELEASE is now November 1st, 2002 *
*****************************************************************************

ってわけで一年延び.