Yoichi's diary
2001-03-04
_ スキンヘッド
にしてみたり…。反省中によりしばらく禁酒。
_ wl-info
.folders はそれほど optional って思えなくもないこともないかも(どっちやねん)。ただ samples 以下の dot.folders は不必要にややこしすぎる気が…。こないだ wl へとひきずりこんであげた先輩は dot.folders コピーしてはまってました。 IMAP 使ってるとか POP 使っているとか、 NNTP つかったりとかいろいろあるので一例だけでは足りないかもというのもあります。
_ 山羊のエサ
届きましたか…。黒山羊に食われた前回に学び、「黒山羊さんたべちゃだめ」とか書いておいたのが効いたのかもしれません。とりあえず返事待ち。
_ もじらM18
おお。URL補完してくれるのか。Windows みたいに。
2001-03-05
_ もじらM18
いれたついでに(?) akr さんの日記、久しぶりに見ました。
_ 授業料免除申請
のために旧居住地の役場へ所得証明の発行願いを郵送しました。書類書きはいつも〆切ぎりぎりになっちゃうんだよな。
2001-03-06
_ メディアセンタ
のマシンがやたら遅いのはおそらくメモリ不足ですな。swap 食いまくりですがな。あとは理学部サテライトの方は常時稼働なので残存プロセスがいるのと。
_ MOS
本山から名大に登って来る途中にモスバーガー作ってますね。3月中にオープンするらしいですね。
2001-03-07
2001-03-08
_ 雪
ふってきましたよ。寒いっす。
_ ftp scan (?)
あいかわらずつついてきてますね…。
Mar 7 10:20:52 Deny TCP 172.144.188.152:4469 -> 21 Mar 6 05:45:25 Deny TCP 216.167.77.98:4294 -> 21 Mar 6 05:45:27 Deny TCP 216.167.77.98:4294 -> 21 Mar 6 16:11:25 Deny TCP 193.252.54.168:3148 -> 21 Mar 4 01:34:05 Deny TCP 216.86.104.37:21 -> 21 Mar 3 00:08:05 Deny TCP 213.93.5.81:4699 -> 21
2001-03-16
_ [comp/emacsen] w3m.el
なんか風邪で寝込んでいる一週間の間にすごいスピードで進化を遂げていますね。
_ [comp/FreeBSD] kpcal ports
commit されました。
_ [comp/emacsen] wl-info
アクセスグループの定義がなになのかみつけにくいところにあるとは前々から思ってましたが X-Mail-Count: 07125 のようにやっぱわかりにくいようです。Folders のところにすこし書きたして見ようかな。ごちゃごちゃしちゃうかな。
_ [comp/FreeBSD] device driver for Lucent Win Modem
ほお、FreeBSD で Win Modem がうごくのか(fj.os.bsd.freebsd の記事 <3AADC1E0.75B731F6@pop16.odn.ne.jp>)。
2001-03-19
_ [misc] たれパンダ
地元の友人D氏の車(180sx)にはたれパンダがうじゃうじゃ載っています。ある朝ふと見るとさなぎになっているかもしれないので要注意です。
2001-03-20
_ [comp/emacsen/wanderlust] samples/en/dot.folders
simplified version の案を出してみた。
_ [comp/emacsen][*BSD] BSD magazine 07
一番最初の記事(BSDなコーディング環境)で (set-c-style "bsd") せよとあるけど、cc-mode.elみると c-set-style になってるな。ふむ。set-c-style は c-mode.el で定義されているのか…。emacs-21 だと c-mode.elは付いて無いのですな。
2001-03-21
_ [comp/wanderlust] samples/*/dot.wl
たしかにこっちも要らないものいっぱいですね。こっちはそのままコピーしてはまるとかではないけど、 wanderlust はいっぱい設定が要る。という(いかつい)印象は拭えるでしょうね。他の人は別のことを意図しているかもしれませんが。
_ [comp] sylpheed
IMAP4 での移動/削除ができるようになったのか。使ってみよう。
2001-03-22
_ [comp/emacsen]
(global-set-key [mouse-4] 'scroll-down) (global-set-key [mouse-5] 'scroll-up)
はきつすぎるので
(global-set-key [mouse-4] 'previous-line) (global-set-key [mouse-5] 'next-line)
にしておいた。
_ [comp] CD-RW drive (24/10/40)
(yendot より)
_ なぬっ。
39度 over の熱が出たのは先週の火曜で、それ以後もやや熱があるのが続いていましたが、それってインフルエンザじゃないの?との指摘を受けました。それは気付かなかった…。明日にでも医者に行って見よう。
2001-03-26
_ [comp/FreeBSD] make world
大学の部屋のマシンを久々に update
% uname -sr FreeBSD 4.3-RC
mergemaster するの忘れてて ssh で login できなくなって焦る。落ち着いて handbook 読み直し。
2001-03-27
_ ぷらっとホーム、PCサーバーを遠隔操作できるカードを発表
面白そうですね.(安井さんとこから)
_ [comp/FreeBSD] 勘違い
platex の port が無くなったのは ptex port に含まれるからなんですね.
2001-03-28
_ [comp/FreeBSD] make world
せっかくなのでこないだ update したマシンから /usr/src を nfs mount して note pc も update (ディスクが足りないのでそうせざるを得ない)
_ [comp/FreeBSD] telnet
で login prompt に対して ^] が効かない….SRA login ってなんじゃろ?